自分がやってることがまわりにわかってもらえんかったりするととりあえず悲しいわけで、夜一人で泣いてたり、誰かと一緒に泣いたり、誰かに泣かされたり…
理由はそれぞれにしろ明らかに昔より泣いてます。
いま僕は2歳年上の女性とお付き合いさせていただいてます。よく彼女の前で泣いちゃいます。相当カッコ悪いと思います。でも、優しくされると泣いちゃうんです。彼女さんは優しいので何も言わんで話を聞いてくれます。なんでこんなオレのために…?とか考えてしまいます。いつも『いいんだよ、泣きたい時は泣きなっせ』って言ってくれます。そんなこと言われると余計に泣いちゃいます。。
はぁ〜〜この前彼女の前では泣かないって決めたのに当分 自分との約束を破ることになりそうです。もっともっと頼りにされる彼氏になりたいのに…
あぁーこの文章書いてるだけでも泣きそうです。
こんな自分でもちゃんと彼氏だよって言ってくれる彼女がいることに感謝しないといけないですね。
さて、もう少し強くならんとな…
ムリはしんくていいと思うけど
強くなりたいって気持ちはわかるかな。
まっ、悩んだ時は1人じゃないしね☆
Raiさ〜〜ん!!生きてましたか??
まっRaiさんの前でも何回か泣かせていただいた僕ですからね〜(笑)
ホントこういう時にホントに信頼できる人っていいな〜って思えます。
誰だってつらいとき、泣きたい時はたぁくさんあるんだよー…
私だってそんなときもあったし・・・でもさーそれを乗り越えることで自分が成長できるんだったら泣いたっていいじゃん♪
自分が考えてることと他人の考えてることなんて一緒なときのほうが少ないんだからさー理不尽なことだっていっぱいいっぱいあるよ。社会人になったらもっともーーーっとあると思う。それを今大学生でも経験できてるって他の大学生より成長できるってことなんじゃないかな!?
さすがさおりやね♪
そうやってまたオレを泣かせようとするけんね〜(笑)あーヤダヤダ♪でもお前のそういう気遣いすっごいうれしいよ♪
でもこういう風に思ってる人もいるんだよってことを伝えたかっただけたい♪
…ありがと!!♪
オレもガンバって乗り越えていけるように頑張るけん!オレは一人じゃないってことを実感しとるけん何かやっていけそうな気がする♪